最強時短家電「ルンバ」の選び方とは?魅力やおすすめモデルも紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ルンバのイメージ

自動で床を掃除してくれるルンバは、忙しいワーママにピッタリの家電です。ただ、そんなルンバにはさまざまな種類があるため「どれを選べばいいの?」と悩んでしまっているワーママもたくさんいるでしょう。

そこでこの記事では、ルンバの魅力や選び方、ワーママにおすすめのモデルについて詳しく解説していきます。

この記事のポイント
・「e」「i」「s」などのアルファベットシリーズが有能
・水拭きなどハイスペックもある
・お手入れのしやすさも重要

目次

ルンバの特徴と魅力

ルンバは、アイロボット社が発売しているロボット掃除機です。

アイロボット社は、マサチューセッツ工科大学のロボット学者たちが創設した会社でもあり、ルンバはその機能性の高さから世界中で人気を集めています。

ルンバ最大の魅力は、掃除を完全に自動化できることです。

手動で動かす必要もなければ、手動でステーションに戻す必要もないため、忙しいワーママの心強い味方になってくれるのです。

ルンバはシリーズによって特徴が違う?

ルンバにはさまざまな種類があり、シリーズによって特徴が異なります。以下、シリーズごとの特徴や違いについて詳しく見ていきましょう。

ワーママ

これが分からなくて購入をしばらく見送っているのよね…

ルンバ愛用者

わかる!でも意外と単純なのよ!

3桁シリーズは数字が大きいほどハイスペック

ルンバには、600・800・900などの数字が記載された「3桁シリーズ」があります。3桁シリーズは、数字が大きくなればなるほどハイスペックであり、現状の最上位モデルは900シリーズです。

ただ、現在はほとんどの3桁シリーズが公式販売を終了しており、一部の店舗でしか扱っていないため注意してください。

アルファベットシリーズは最新機種

現在では「e」「i」「s」などのアルファベットが記載されたシリーズが主流となっています。正直、いろいろ考えなくてもアルファベットが入っているルンバを選べば問題ないかも…?

数字3桁シリーズよりもコスパに優れたモデルが多いため、初めてルンバを購入する方にもおすすめできます。

ルンバの人気シリーズ7選

では次に、ルンバの人気シリーズについて詳しく見ていきましょう。

e5

e5は、コスパを重視している人におすすめのモデルです。ゴム製のデュアルアクションブラシを搭載しているため、力強い掃除能力を見せてくれます。

「ダートディテクトテクノロジー」という、ゴミや汚れが多い場所をセンサーで感知してくれる機能を搭載しているため、お部屋の隅々まで綺麗にできます。

i2

i2は、コスパと性能のバランスに優れたシリーズです。エッジクリーニングブラシが搭載されているため、頑固な汚れもしっかりとかき出してくれます。

また、2本のゴム製デュアルアクションブラシによる3段階クリーニングシステムも搭載していますので、バランスの取れたルンバをお探しのワーママにピッタリです。

i3・i3+

i3・i3+は、無駄のない動きで効率よく掃除できることで有名なシリーズです。ワンルームや1LDKなど、部屋数が少ない場合におすすめのシリーズであり、一人暮らしや二人暮らしにピッタリといえます。

また、i3+には「クリーンベース」という自動ゴミ収集機が搭載されており、最大1年分のゴミを溜めておけるため、こまめに溜まったゴミを捨てる必要がありません。

i7・i7+

i7・i7+は、部屋の間取りを記憶する「ナビゲーションシステム」を搭載したシリーズです。掃除場所や時間を指示するだけで、ルンバがその通りに掃除をしてくれるため、手間を省いてお家の掃除ができます。

拭き掃除に対応した「ブラーバジェット m6」との連携も可能ですので、拭き掃除と掃除機がけを同時におこないたいと考えている人にもおすすめです。

j7・j7+

j7・j7+は、障害物を自動で認識する「Precision Visionナビゲーション機能」を搭載したシリーズです。動きながら障害物を検知してくれるため、家具などを傷つけずに掃除をしたいと考えている人に最適といえます。

また、吸引力にも定評があり、微細なゴミまでしっかりと吸引してくれます。フローリング・カーペット問わず掃除が行えるため、機能性を重視している方はぜひチェックしてみてください。

s9+

s9+は「とにかく吸引力を重視したい」という人にピッタリのシリーズです。カーペットなどの繊維に入り込んだゴミもしっかりと吸い込めるため、人間レベルの掃除力を求めている人に最適といえます。

間取りを自動的に学習する「Imprintスマートマッピング」を搭載しているため、間取りに合わせて無駄のない動きをしてくれます。また、掃除をする場所や掃除をする時間などの指定も可能です。

バリュー・ショッピング楽天市場店
¥108,283 (2024/12/22 23:17時点 | 楽天市場調べ)

693

初めてルンバを購入する人におすすめなのが、コスパに優れた693シリーズです。リーズナブルなシリーズではあるものの、部屋の隅や壁際のゴミをかき出す「エッジクリーニング」が搭載されているため、高い掃除能力に期待できます。

また、独自技術である「ダートディテクトテクノロジー」を搭載しているため、ゴミが多いエリアの自動検知が可能です。

ルンバの正しい選び方

今紹介したように、ルンバには様々なシリーズがあり、それぞれで特徴や価格帯が大きく異なります。「何を基準に選べばいいかわからない」と悩んでしまっている人は、これから紹介するポイントを意識しながら、自分に合ったモデルを見つけてみてください。

シリーズで選ぶ

ルンバを選ぶときは、シリーズに注目することが大切です。気になるシリーズをいくつかピックアップすることによって、自分に合ったモデルを絞り込みやすくなります。

逆に、シリーズではなくモデルで選ぼうとすると「種類が多すぎて選べない・・・」という状況に陥ってしまう可能性が高くなりますので注意してください。

機能で選ぶ

ルンバを選ぶときは、機能に注目することも大切です。とくに重要なのが、ルンバの頭脳ともいえる「ナビゲーション機能」です。

ルンバのナビゲーション機能は、大きく分けると以下3つ。

  • iAapt(グレード低)
  • iAapt 2.0(グレード中)
  • Imprintスマートマッピング(グレード高)

グレードが高くなるにつれて価格も高額になりますが、その分掃除可能な部屋数が増え、なおかつ掃除のクオリティも上がっていきますので、自分に合ったナビゲーション機能を搭載したモデルをじっくり探していきましょう。そのほか、以下の機能にも注目してみてください。

  • スマホ連携機能
  • 自動充電・再開機能
  • デュアルバーチャルウォール機能(進入禁止エリアの設定ができる)

モデルによって搭載の有無が異なるため、事前にチェックしておくことをおすすめします。

お手入れのしやすさで選ぶ

ルンバは、自動で掃除をしてくれる便利な家電です。ただ、その都度お手入れが必要なルンバを選んでしまうと、多少なりとも負担が増えてしまいます。

負担をできる限り軽減したい場合は、お手入れがしやすい、あるいはほとんど必要ないモデルを選ぶのがおすすめです。例えば、自動ゴミ収集機能を搭載したルンバを選ぶことによって、こまめに溜まったゴミを捨てる必要がなくなります。

また、ダストボックスの水洗いができるルンバを選ぶことにより、効率よく掃除ができますし、常に清潔な状態を維持できます。ルンバのお手入れについては盲点になりやすいため、事前にしっかりと確認しておきましょう。

ルンバデビューにピッタリの人気モデル5選

では次に、ルンバデビューにピッタリの人気モデルを5つ紹介していきます。「種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない」と悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

ルンバ i5+ i555860

こちらのモデルは、性能と使い勝手に優れています。音声アシスタントに対応しているため、話しかけるだけでお掃除を開始してくれます。

また、部屋の状況を学習する「Imprintスマートマッピング」も搭載しているため、効率的にお部屋の掃除が可能です。吸引力も高く、ダストボックスは水洗いができるため、利便性を重視している方に最適といえます。

ルンバ i2 i215860

「コスパを重視したい」という人には、こちらのモデルがおすすめです。バッテリーが少なくなると自動的にステーションに戻り、充電が終わったら再び稼働してくれます。

また、中断したポイントから掃除を再開してくれるため、外出をしている間に家中を掃除できます。ゴミが多い場所を検知する「ダートディテクトテクノロジー」を搭載しているため「部屋の一部だけが汚れてしまう」と悩んでいる人にもピッタリです。

ルンバ コンボ j7+ c755860

高機能ルンバを探している人には、こちらのモデルがおすすめです。掃除機がけと水拭きを同時におこなえるタイプとなっているため、忙しくて中々掃除に時間を割けないワーママにピッタリといえます。

ハイエンドモデルですので価格は若干高めですが、その分さまざまな機能が搭載されていますので、掃除の負担やストレスを軽減したいと考えている方はぜひ検討してみてください。

ルンバ  i715060

こちらは、部屋の間取りを学習する「Imprintスマートマッピング」を搭載しており、部屋ごとに掃除スケジュールを決められるため、部屋数が多い場合でも安心です。

吸引力も非常に高く、繊維の奥に入り込んだゴミもかき出してくれます。また、進入禁止エリアの設定もできるため、小さなお子さんやペットがいる家庭にもおすすめです。

ルンバ  j715860

戸建て住宅にお住まいの方には、こちらのモデルがおすすめです。広範囲の掃除を得意としており、障害物を検知する機能も搭載されているため、家具を傷つけずに掃除がおこなえます。

また、侵入エリアの設定やピンポイントの掃除などもおこなえるため、とにかく利便性を重視している方にピッタリです。

床拭きロボット「ブラーバ」と連携することによって、掃除機がけと拭き掃除を同時に済ませられるので「掃除の負担をとことん軽減したい」という人はぜひ検討してみてください。

まとめ

ルンバは、忙しいワーママにピッタリの家電です。自動で掃除機がけをおこない、終わったら自動的にステーションに戻ってきてくれるため、仕事などで外出する機会が多い場合でも常に清潔なお家を維持できます。

ただ、ルンバにはたくさんの種類があり、それぞれで特徴や価格帯が大きく異なりますので、今回紹介したことを参考にしながら、自分に合ったモデルを探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次