大切なわが子の写真、撮影してスマホに入れたままになっていませんか?「出産してすぐは手の込んだアルバムを作っていた」という人も多いはず。
ただ、成長するにつれて保育園行事や家族旅行、習い事の発表会などその写真の数は数え切れないほどになります。
私はそんな多すぎる写真たちを1ヶ月に1見開き分、1年で1冊のアルバムにまとめています。とにかく便利なので、ちょっと見ていってほしいです!
そもそも写真データが膨大すぎて管理に困っている人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

Emiさん流アルバム活用法

整理収納アドバイザーEmiさんが考案した「Year Photo Album」は、1年に1冊、L判240枚が収納できるアルバムです。
私は子どもが生まれてからずっと、1年間の思い出の写真を1冊のアルバムにまとめています。
手順は簡単!月の終わりに1ヶ月間に撮影したベスト11の写真を厳選します。
その月に思い出に残ったことや子どもの成長記録をカードに記してアルバムのポケットにしまうだけ。

全部で19の見開きがあるので、番外編として「旅行のページ」「運動会のページ」を作成するなど自由度も◎
アルバムの前後には多目的ポケットがあるので、子どもからのお手紙や残しておきたい作品なども挿し込んでおけます。


ここがすごい!Emiさん流アルバムのポイント
もう子どもが生まれてから10年愛用しているのですが、私みたいな人がいっぱいいるようで…。
- 楽天アルバムランキング1位
- 楽天累計販売数230,000冊突破
とにかく人気なのがわかりますよね!特徴はざっとこんな感じです。
安く買えるシンプルな透明のアルバムとかでもいいのですが、収納枚数が少ないとアルバム数が多くなってしまいますよね。
1年1冊とノルマを決めておけば、写真選びも迷いません。いざというとき、家から何か持ち出すとなったら私は迷わずこのアルバムを持ち出します…。
家族も定期的に手に取り見返しています。「これいつのことだっけ?」「これ覚えてる~!」と楽しそうにしている姿を見ると、なんだかうれしくなります。
なんでもデータ化で簡素にする時代ですが、やっぱりアルバム作りはおすすめです!
